2009 八重山群島巡り3日目 | ||||||||||||||
アラームが鳴るまで、一度も起きませんでした。 離島ターミナルに行き、波照間島までの切符があるか訊いてみる。 |
||||||||||||||
客の数は、あたしを含めて6名。 みな地元の人っぽい。 海上は昨日一昨日と比べて、極めておだやか。 お日様も顔を覗かせている |
||||||||||||||
待合所で地図をいただいて、歩き出す。 |
||||||||||||||
しばらくこの堤防の上を歩きました。 防風林の内側を歩くと暑くなってくるのですが、海岸沿いは風があり冷えてきます |
||||||||||||||
鳥居を見つけたら、そこは御嶽(オン・沖縄島ではウタキ)。 |
||||||||||||||
伊古桟橋に行きます。 |
||||||||||||||
観光シーズンでないってことは、とってもステキ。 手前の浜のゴミはともかく、人がいなくてとても気持ちがいい! 全長354m! |
||||||||||||||
とっても長い桟橋です。 先っちょの方で2カ所、崩れておりました |
崩れた箇所も突き進み、先っちょからの撮影。 めずらしく、カラーフィルムでも撮影しました。 カメラは70年以上前のモノ |
|||||||||||||
牛の骨 こういうのを見ると、学校でのデッサン訓練を思い出します |
||||||||||||||
島で唯一の商店。 |
||||||||||||||
通称ハートアイランド。 なんとなくハート型 |
||||||||||||||
何者だ? どこ、行くんだワン? と言っています | ||||||||||||||
お前、いつかヤギ汁になっちゃうのね… | ||||||||||||||
島のほぼ中央にある展望台が見えてきました | ||||||||||||||
さーたあんだぎーをつまみながら歩いていたら、口中の水分を吸い取られてむせりました。 「にゃーっ!」と声が聞こえたら、それはねこ様ではなくてインドクジャク。 インドクジャクは大量増殖中 |
||||||||||||||
ラジオを聞きながら、牧場の中を歩きます。 ヤギ量産中 |
||||||||||||||
生ゴミを堆肥にするヤツ。 |
||||||||||||||
フズマリ展望台。 |
||||||||||||||
黒島研究所。 |
||||||||||||||
オニヒトデの裏っ側。 オニヒトデは時々大量発生して珊瑚を食い荒らします。 大量発生する原因は、おおよそ人間にあるようです。 半分に切ると、2匹になります。 すごいですね |
||||||||||||||
スージ貝の目。 にょにょ〜と触手の先に、人間の目によく似た目玉が付いています。 かわいいですね。 スージ貝は、その殻がお守りとして使われるので、人間に狩られます |
||||||||||||||
牛の形をした岩 | ||||||||||||||
途中で浜に出たりしながら、進みます。 |
||||||||||||||
この標識にたどり着く前、「ここが西浜だろう」と判断して30分ほど居た浜が、西浜ではないことが判明…。 |
||||||||||||||
現在位置がはっきりせず、時間がなくなってきたので走る。 |
||||||||||||||
出港5分前に到着。 |
||||||||||||||
客、あたし一人 | ||||||||||||||
石垣島に着いたら、コインロッカーから荷物を取り出し、整理をする。 |
||||||||||||||
沖縄民謡番組のラジオを聞きながら空港に向かう |
||||||||||||||
スーパーマーケットの「かねひで」に寄る。 |
||||||||||||||
空港のお土産物屋さんで、さらにポーポー巻きと島らっきょうを買う。 今回は、食べ物ばっかり買ったなぁ。 と思ったが、思い返してみると、いつの頃からかお土産はほとんどスーパーで買った食べ物だった。 那覇空港までの飛行機では、隣がスゲーデブおやじ。 身がこちらの座席にもはみ出してきていて窮屈! 那覇から羽田までは、初めて座るJクラス席。 お菓子のサービスがある。 しかし、隣が落ち着かないじじいで、これまたイラつく。 どうもこの頃、隣人に恵まれない。 じじいがデスに対して横柄な態度なので、こちらは至って紳士的な態度で接する。 するとサービスがよくなる。 いつからそんなに客が偉そうな態度をとるようになったのか。 お金を払う方が偉いって、それはつまり拝金主義だよね。 お金が大事!って態度が出ている人って、イヤだなぁと思いながら風邪気味のまま旅終了 |
||||||||||||||
2日目に戻る | ||||||||||||||
そーすけさいと表紙に戻る | ||||||||||||||
旅のページのTOPに戻る |